- HOME >
- はる
はる

土地家屋調査士試験、測量士試験、測量士補試験を日々研究しています。 合格のための有益な情報や実務の情報を発信。 モットーは『人生は日々学び』 普段は土地家屋調査士として実務に励んでおります。
土地家屋調査士試験、測量士試験、測量士補試験の勉強方法やおすすめ講座の紹介と実務に関する様々な情報をお届けしています。
こんにちは、はるです。 今回は測量士補の参考書について紹介します。 まず最初に言っておきます。 測量士補の試験は独学合格が可能です!! 独学で測量士補試験に合格するための絶対におすすめな厳選2冊の参考 ...
2020/11/23
こんにちは、はるです。 土地家屋調査士試験では作図があるため、三角定規や三角スケールなど様々な文房具が必要になります。 今回は私が様々な文房具を試した中で特におすすめなものを紹介していき ...
2022/11/20 口述試験
こんにちは、土地家屋調査士のはるです。 今回は土地家屋調査士試験の筆記試験合格者が受ける口述試験について解説します。 最初にお伝えしておきますね。 安心してください、口述試験は合格しますよ! この記事 ...
2023/6/25 土地家屋調査士試験
こんにちは、土地家屋調査士、測量士のはるです。 今回は土地家屋調査士試験の概要から試験対策までを解説します。 近年は出題傾向が大きく変化しています。 最後まで読んでいただければ土地家屋調査士試験に合格 ...
2022/11/21 関数電卓
こんにちは、土地家屋調査士のはるです。 今回は土地家屋調査士試験で必須の関数電卓で、実務でも使えるおすすめ関数電卓を紹介します。 私は実務でも関数電卓を使用していますので合格後も長く使うことができ ...
2023/6/26
こんにちは。土地家屋調査士、測量士のはるです。 大学受験や資格試験の準備を進めている皆さん、最適な勉強場所を見つけるのは難しいですよね。 今回は、私の経験を元に、最高の学習環境を提供する場所を厳選して ...
2022/11/21 調査士報告方式
こんにちは、土地家屋調査士のはるです。 今回は『調査士報告方式を導入したい』と思ってもらえるように調査士報告方式のメリットや魅力そして注意点をお伝えします。 新型コロナウイルス感染症拡大の影響もあり、 ...
家の建て替えを検討しています。 前面道路が2項道路(みなし道路)なのでセットバックが必要と言われました。 2項道路?セットバック?何ですかそれは。。。 こんにちは、はるです。 今回はこんな疑問に答えて ...
2022/11/20 調査士報告方式
こんにちは、土地家屋調査士のはるです。 今回は不動産登記申請について、『調査士報告方式』についてご紹介します。 実務者の方なら最近よく聞くワードだと思います。 紙申請や半ライン申請をしている方はこの機 ...