- HOME >
- はる
はる

土地家屋調査士試験、測量士試験、測量士補試験を日々研究しています。 合格のための有益な情報や実務の情報を発信。 モットーは『人生は日々学び』 普段は土地家屋調査士として実務に励んでおります。
土地家屋調査士試験、測量士試験、測量士補試験の勉強方法やおすすめ講座の紹介と実務に関する様々な情報をお届けしています。
評判や口コミが良いアガルートですが、実際はどうなのか。今回はアガルートの土地家屋調査士試験の講座を徹底レビューしました。私は独学、アガルート、東京法経学院で学習経験があります。良い点だけでなく悪い点も正直に徹底解剖しているので参考にどうぞ!
2023/10/8 土地家屋調査士試験
土地家屋調査士試験の独学合格がなぜ無理と言われているのか。今回の記事では東京法経学院とアガルートの受講体験をもとに独学での合格が難しい理由を詳細に解説しています。独学を選択しようとしている方はぜひ参考にしてください。
こんにちは、土地家屋調査士のはるです。 『土地家屋調査士試験に絶対合格したい!』と思っている方、ぜひ最後までご覧ください。 私は土地家屋調査士試験に合格済みで、アガルートと東京法経学院の受講経験があり ...
こんにちは、土地家屋調査士、測量士のはるです。 今回の記事ではアガルートアカデミーが2021年4月より開講した 『測量士講座 合格総合講義』を私が実際に受講した徹底レビューです。 私は測量士試験を過去 ...
こんにちは、土地家屋調査士、測量士のはるです。 測量士試験対策の情報は圧倒的に少ないですよね。 情報だけではなく、テキストなどの教材もほとんどありません。 私は独学で合格できましたが、実際は数学の苦手 ...
2024/1/8 新・合格データベース, 民法, 独学
こんにちは、はるです。 『土地家屋調査士試験に挑戦するぞ!』と決心はしたけれども、 どの科目から勉強を始めるべきかは、頭を悩ませる大問題ですよね。 今回の記事はこのような方の疑問にお答えします。 答え ...
2024/1/8 口述試験
こんにちは、はるです。 土地家屋調査士試験の口述試験は落ちることはないと言われていますが、口述試験が近づくと不安になりますよね。 そんな不安な方のために今回は令和2年度に行われた口述試験を完全再現して ...
2022/1/9 土地家屋調査士試験
こんにちは、はるです。 これから『土地家屋調査士試験に挑戦する!』と決めた方の中には次のような疑問を持つのではないでしょうか。 土地家屋調査士試験とはどんな試験だろう?難易度は? どういった勉強をすれ ...
こんにちは、はるです。 今回は土地家屋調査士試験で毎年必ず出題される土地の面積計算(求積)について、複素数計算による解き方を解説します。 最後まで読んでいただければ面積計算 ...
こんにちは、はるです。 今回は書式(記述式)を中心に短期合格、1発合格のための土地家屋調査士試験の勉強法と対策を紹介します。 書式(記述式)はどのように勉強したらよいのか悩む方が多いと思います。 書式 ...